メインのページを使えるねっとに移動し終わった。
ほかのドメインはまだだけど。
DNSも使えるねっとにした。
今までとの大きな差は、
・IPv6のアドレスが無くなったこと。
・Windows Server 2003になったこと。
の二点。
もっとも、いままで使っていたDNSサーバも”AAA"レコードは登録できなかったから同じかぁ(^^;
使えるねっとはいつIPv6対応になるんだろう。
聞いてみようかしら?
レスポンスが早くなったよ。
そういえば、ServeByteから、「DNSのエントリーが切れた。」という警告メールが来ていた。
監視していたんだね。
知らなかった(^^;
まぁ、乗り換えだから放っておいてもらおう。
では。(^^)/
スポンサーサイト
- 2010/05/16(日) 13:35:59|
- ”使えるねっと”は使える?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0