親のパソコンをATOM+IONにしてみた。
もうだいぶたつが、ハードディスクがうるさい
(フルサイズのATXが入るケースにハードディスク一個とMini-ITXだからなぁ)
という以外は、快適になったということで評判がいい。
今までは、Windows XPとAMDのなんたら(忘れた(^^;)の組み合わせだったが、
起動も遅く、もっともよく使うIMEの反応が遅くて使い物にならなかった。
ATOM330で作ったIONマシンは、Windows7でエアロを動かしているが、
時々、画面が崩れるという症状が起きて、調整を必要としたものの、快適に動いているとのこと。
メールとワードをメインに使う程度なら、これで快適に動くということがわかったね。
無理に高いマシンを買う必要はないということだね。
スポンサーサイト
- 2010/05/10(月) 12:34:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0