fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

”使えるねっと”を試してみた。

”使えるねっと”の営業さん?から、アフィリエイトでバナーを登録してくれませんか?
というお誘いがあったので、使ってみることにした。

価格は、一か月、2,990円、バックアップオプション515円をつけたので、3,505円

30日返金保証があるので、試すだけならただでできるということだね。

さて、登録は、よくあるコントロールパネルだった。
私は個人的には慣れたUIだったので、
(過去に同じコントロールパネルをカスタマイズした業者を3件使ったことがあった)
まったく苦労はなかった・・・・わけではなかった。

つい癖で、姓と名を逆に入れてしまった(^^;
いつも海外の業者だったから間違えた。

さて、サーバの準備はとても速かった。
お申し込み後、すぐに使えるレンタルサーバー
(アフィリエイトリンクです。協力してくださるとありがたいです。)
というふれこみは嘘ではなかった。

また、Preskなしで申し込んでも、あとから自分でインストールできるようなので、
申し込み時にドキドキする必要はない。

私は、Preskコントロールパネルなしを選択し、追加コンポーネントは選択しなかった。


さっそくRDPでログオンしてみると、Windows Server 2003 Datacenter Editionだった。
おや?と思ったが、おそらく、「巨大な筐体にたくさんのVPSを組み込んで提供しているんだな」と
すぐに納得した。
VPS02のプロパティVPS02のディスク使用率


Datacenter Editionはライセンス形態が特殊で、筐体にライセンスがついてくる。
そのため、いくつVPNを立てても、ライセンス料は増えない。
きっと、この仕組みを使っているんだ。

CPUはXeon L5520と出ている。
見えているCPUコアは16個、中低度のサーバらしい。

この会社の素晴らしいところは、情報発信。
社長ブログにも、重要なことをさりげなく書いてあったりする。
「そうか、VPSが30台は一筐体に収まっているんだな。」
「16CPUだから、1VPS当たり40%以内が負荷の目標値か・・・」
などということがわかる。

また、障害の情報がこまめに乗っている
これは、意外に重要だ。
今使っているところは、こっそり直すので、
気が付くとディスクイメージが破損してダウンしていたりする。

そうか、メールでも確認依頼が来るんだな。よしよし。


この契約の最大の懸案は帯域制限だった。
今回、最も安い”シルバー”を頼んだので、帯域は2Mに制限されることになっている。

しかし、実際使ってみると今使っているServByteよりもかなり早く感じる。
ServByteは高速帯域に直結を売りにしている。しかし、とろとろ感じることが多い。
・・・

実際に、見てみていただこう。
仮設リンクを用意したので、試してみていただきたい。
(仮設リンクは試み使用の期限切れで閉鎖しました。)

どうだろう、サクサクだと思うのではないだろうか?



ホームページを準備するまでにあった事柄を紹介しよう。
-----
とりあえず、今、最新のホームページを持ってきて見れるようにしてみよう。
と思って、ファイルをサーバに収め、IISの設定を行った・・・
あれ?
見れない。
Windows Firewallにも自分で穴をあけるのね。
コントロールパネルのWindows FireWallでHTTPを通して・・・・

権限エラー!!
”index.html”がドキュメントの種類に登録されていなかった。
追加追加・・・

わー、WWWパブリッシングサービスも自分で上げるんだぁ。「自動っっ」と
セキュアーだねぇ。

がちがち(^^)

-----
しばらく、使いながら、実際の使い勝手を紹介していきたい。
質問とかあればコメントへどうぞ。
スポンサーサイト



  1. 2010/03/26(金) 21:24:23|
  2. ”使えるねっと”は使える?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<本格的に環境構築を再開!!(”使えるねっと”を試してみた。) | ホーム | (DQ9ネタばれ注意)今日のクエスト>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/856-d1035793
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード