マイクロソフトの無償ウィルス対策ソフトがアメリカの太平洋時間で今日
(なので、日本時間で明日)、提供開始になるらしい。
この中には、日本語版も含まれるということだ。
ちなみに、モノは、Live Onecareのウィルス対策部分を抜き出したもの。
なので、パーソナルファイアウォールや、Webフィルタ、バックアップ機能などは付属しない。
Symantecがこの製品に対して、
「OSベンダーの出す無償のセキュリティソフトなんて信用できない」
と発言していたが、その時の100%アワードの成績は、Live OneCareの圧勝だった(^^;
迂闊な発言は避けたほうがいいという教訓だね。
もっとも、統合セキュリティソフトではないので、統合製品がほしければ、他の製品にするか、
今後出てくると噂されている有償版の統合製品に期待するべきだろう。
問題のパフォーマンスに対する影響だが・・・あるブログによると、「入っていることを忘れる」ほど
軽いそうだ。
Microsoftは、Windows7のXPモードへの適用も推奨しているらしい。
ちょっと期待する?
では(^^)/
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2009/09/29(火) 19:36:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0