新型iPodナノや次世代iPhone用と思われる特許についての記事を見ていると、
iPodやiPhoneが、日本の携帯電話に近づいているように感じる。
音楽プレイヤーをベースにして、携帯の機能が付いたのはよしとして、
最初はデジタルスチールカメラが付いた。
アプリケーションの実行環境やGPS等もついた。
最近の機種では動画が撮影できるようになった。
次世代ではRFID(電子マネー機能?)がつく可能性が出てきた。
・・・何年か遅れで日本の携帯を真似しているようにしか見えないのは私だけだろうか?
やっぱり、日本の携帯は世界に通用するものなのでは?
時期が早過ぎただけで・・・・・
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2009/09/15(火) 12:57:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0