iPhone3G sが発売されたが、気になっていることがある。
iPhoneでは、MicroSDは使えないのだろうか?
MicroSDである必要はないが、外部記憶媒体は使えないのだろうか?
いまどき、気の利いた音楽プレイヤーにでもついている機能だが、iPhoneの議論では聞かないような気がする。
PCに接続してバックアップを取ったりデータを注入したりするのが当たり前のiPhoneなので気にならないのかもしれないが、個人的にはMicroSDはとっても便利だと思っている。
日本の携帯の共通言語となっており、様々な使い方ができる。
IR(赤外線)通信の使い方がいまいちわからない私にとって、MicroSDは恐ろしく便利なツールだ。
携帯、D4、PC、他の携帯間のデータ交換が思いのままだ。
音楽も入れられるぞ(独自形式だけど)。
あるのかな?ないのかな?
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2009/06/26(金) 20:09:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0