fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

電子レンジの使い勝手

パナソニックの電子レンジ(NE-A301)は本当にシンプルさを感じさせる。

最初は戸惑ったが、使っていると操作に合理性を感じるようになってくる。

たとえば、牛乳を温めるとき、コップに牛乳を入れて電子レンジに入れる。
すると、ふたの開閉で電源が入り、操作可能になる。

ダイヤルを回し、飲み物を選択してスタートすると、最初60℃と表示されているが、
そこでまたダイヤルを回すと70℃まで温度を上げることができる。

全体的に温まるので、確かに70℃くらいかな。と思える。


「温度を厳密に管理したい」とか、「おれはファジーなことが嫌いだ」とかいう人には向かない。

しかし、「操作は簡単で直観的な方がいい」という人には良いと思う。


プリンを蒸すのに、「65℃のスチームで30分間蒸したい」という要望がある場合はほかの製品を選ぶべきだ。
「6個蒸すからよろしく(^^)/」という人向き(というか、それしかできない。)


手動でできることもあるにはあるが、ほとんどの機能はおまけと認識するとよいかもしれない。

一番よさそうなのは、肉まんやあんまんを蒸す機能だろう。
まだ試していないが、電子レンジでやるより数段よさそうだ。

スチームオーブンとしては使わないのかって?
それに向いた食材があれば使うよ。きっと(^^;
スポンサーサイト



テーマ:日記・日誌 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/04/13(月) 12:20:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<技術の発展には消費が必須 | ホーム | 電子レンジを買った。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/573-9425e119
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード