fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

Bambooの使用感と実は・・・

WACOM の Bamboo を買って嫁に回す前にいろいろ使い倒してみた。

実際、Intuosには当然かなわないが、回転させられるペンやスプレー、そしてペンの寝かせなどをプロ並みに使いたい場合を除いて”Bamboo”は十分な性能を持っていると実感した。

そして、すばらしいのは付いているソフトの内の二本!!
Corel Painter Essentials 4

Adobe Photoshop Elements 6.0
これは、お絵かきソフトとフォトレタッチソフトと思われがちだが、実は、全く違った一面を持っている。
相互に機能を補完する優れた性質があるのだ。
もちろん、「行ったり来たりするのは大変だ」という人はどちらか一方を使ってもいい。

私なら”Corel Painter Essentials 4”
写真を修整したい場合でもペンを使って一部分だけを明るくする/暗くするといったことはPhotoshopで行うのとは比べものにならない便利さがある。
正直、Photoshopでの修整ならマウスの方が便利かもしれない。
Painterだからタブレットが生きると思う。

そして、WACOMタブレットの真骨頂がWACOMタブレットに特化してチューニングされたPainterならではの使い勝手として現れるのだ。
「筆圧」である。
とっても敏感で自然な圧力で使える。

残念ながらIntuosシリーズにあるソフトなペン先(スプリングが入ってるやつ)はBambooにはない。
それでも満足のいく使用感だった。

総じてタブレットとしてはIntuosの方がかなりいい。
しかし、Intuosに付いているソフトは古い。そして高い。
プロも絶賛の書き味。ワコムの高性能ペンタブレット【Intuos3】

私はソフトがほしかったのでBambooを買ったのだが、さらなる驚きが待っていた。
プレゼンを成功に導くペンタブレット、[Bamboo]

なんと、WACOMタブレットのユーザ限定のCorel Painter Xの優待販売がある。
金額をいうとたぶん問題になってしまうのでいえないが、安い。
びっくりするほど安いと言っていいと思う。

思わず買ってしまった。

そして、Corelのサポートも親切だ。
大昔のユーザ登録情報のサルベージをお願いしたところ、なんと、1997年(Corelへ買収されるずっと前)にさかのぼって探し出して新しいアカウントにひもづけてくれたのだ。

うれしかったので、間違ってバージョンアップ版ではなく優待版を買ってしまったのだがいいことにしてしまった。(^^;

そして、出てからだいぶ長い間バージョンアップのないソフトだが、ある意味最終形といえる十分な性能を持っている。
写真を元に様々な方法で絵を起こせる。
絵を元に全く違った雰囲気の絵を起こすこともできる。
すでに絵のような写真なのか写真のような絵なのかなんだかわからない世界への扉がそこにはある。
絵心が足りなくても補ってあまりある機能満載なのだ。
ペンもすばらしい。
誰が書いてもゴッホ調になるペンや誰が書いても印象派の絵になるペンなど不思議なペンも多数ある。
カスタマイズもその場でかなり簡単に且つ複雑にできる。

詳細は購入後にユーザ登録特典としてダウンロードできるようになるムービーをみてほしい。
缶のPainterXに付いていたムービーらしい。
是非、見て爆笑してほしい。
試して納得してほしい。

宣伝まがいなことを書くことになるのでせっかくだからアフィリエイトを登録してみた。
(本文中にもあったけど気がついたかな?)
気が向いたらここから買っていただけると有り難い。
タブレットを買ってそのポイントをPainter X購入に充当できる。しかも安い。
プロも絶賛の書き味。ワコムの高性能ペンタブレット【Intuos3】
プレゼンを成功に導くペンタブレット、[Bamboo]
Bamboo Fanはタブレットを使ってみたいと思っている方で、使ってみたいソフトが二本以上あれば絶対にお得になるのでおすすめだ。

Bamboo COMICを買った友人は、「やっぱりタブレットが狭い」といっていたのでおすすめかどうかはわからないが、Intuos+ComicStudioを買うお金があればそちらの方がいいのかもしれないが、少なくとも「A5ワイド」の方をおすすめしたい。

最後に”水彩LITE”は?という質問に答えたいと思う。
水彩LITEも悪くはない。紙の質、絵の具の乾き具合、にじみおもしろい再現力を持っている。
しかし、残念ながら、私にはこれを使いこなす画力がない (tot)
画力があれば、まるでスケッチブックに筆で書くような感覚で絵が描けるそのソフトはおもしろいと思う。

さぁ、Webサイト用の素材をこれでいくつか作ってみよう。
簡単なものなら本当に簡単に作れる。
損の無い買い物だ!!
ビジネス+Bamboo  パソコンに思いを書きとめよう。
スポンサーサイト



テーマ:ホームページ・ブログ制作 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/02/15(日) 01:32:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<サーバが吹っ飛んだ | ホーム | CSSって実はすごい!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/503-df455837
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード