fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

いよいよインストール(D4にWindows7)

1.DVD-ROMドライブをUSBでD4に接続する
 このとき、接続が不安定(抜けやすいとかがないよう)にならないように注意する。

2.ACアダプタを接続する
 途中で落ちると大変。

3.本体の電源を入れる
 ・電源を入れ、BIOS画面が出たら[Fn]+2(F2)を押す。
 ・Bootで起動順序で[USB CD-ROM]を先頭に持ってくる。
 ・2番目に[Hard Disk]を持ってくる。
 ・Exitで"Exit Saving Changes"でセーブする。
 ・DVDからのブートメッセージが英語で出るので、そこで何かにキーを押す。

4.Windows7のインストーラが立ち上がったら・・・
 ・日本語環境の選択をして次へ
 ・「今すぐインストール」を選択する。
 ・使用契約を読んで承認する場合はチェックボックスをチェックして次へ
 ・「カスタム(詳細)」を選択する。
 ・「ドライブオプション(詳細)」(右下にある)を選択する。
 ・パーティションを次々に選択しては削除し、全部空き領域にする。
 ・次に進みインストールを開始する。

5.インストールが完了するのを待つ。

6.ユーザIDとパスワードを・・
 最初のユーザ(管理者)のユーザIDとパスワードを入力する画面が表示されたら、必要な情報を入力する。
 当然、ユーザIDは必須。
 持ち歩くPCなので自分のポリシーに従ってパスワードを設定するかを決めていただきたい。

例:外で使うときにパスワードをのぞかれたくないから設定しない。
例:落としたときに簡単にのぞかれるのは困るから長いのを設定する。
・・・などなど

7.その後の設定
 ・プロダクトキーの設定
 ・コンピュータの保護設定
 ・日時
 は、Vistaと同じなので省略。
 注意としてはプロダクトキー、ライセンス認証はここではできない。また、入れなくても先には進める。
 日時はちゃんと日本になっていた。
 (WindowsHomeServerでは製品版でも米国になっていた気がする(^^;)
 他のPCでは出てくる設定として
 ・ネットワークの設定
 ・ホームグループの設定
 ネットワークを認識していないので出てこないと思われる。

次はD4の独自設定だぁ。
でも、カメラとテレビは見れるようにならないから注意してね
スポンサーサイト



テーマ:Windows 7 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/01/16(金) 13:22:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ここから先は・・・(D4にWindows7) | ホーム | D4にWindows7をインストールする前に>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/465-9d538be2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード