お篭もり部屋のRD-S302が週2~3回フリーズする状態がしばらく続いていた。
どうやら、番組表のダウンロードで固まることがあるらしいと言うことはつかんでいたのでそのあたりは色々がんばっていた解決しようとしていたのだが、切れた私はハードディスクのフォーマットを行うことにした。
さんざん悩んだが、ため込んだコンテンツはきれいさっぱりあきらめることにした。
考えられるもっとも大きな原因は、ソフトウェアバグの「番組表が更新できないことがある」問題の際にハードディスクがダメージを受けたのだろうと推測した。
小手先のコンテンツの残るフォーマットで直る保証はない。
どうせだったら一発で直ってほしい。
というわけでフォーマットをかけた・・・
直った、気がする。
この2週間で電源が入らなかったり、操作ができなくなったり、録画されなかったりと言うことは一回も起きていない。
とりあえずこのまま様子を見よう。
だめならもう一度修理させればいい。
スポンサーサイト
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
- 2008/12/24(水) 13:06:11|
- お篭り部屋構築日記+愚痴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0