JackallはどうやらIO-DATAのLCD-AD241XB(ディスプレイ)と相性が悪いらしい。
もともと、HDMIをDVIで無理やり突っ込もうという話なので、相性というかそもそも無保証なのだが、HDMIをつんでないディスプレイを買ってしまったわけなので、ディスプレイを買いなおすのも癪だ・・・
ここは、みんなが動くといっているキャプチャーカードを買ってきてつないでみよう。
おそらく、Jackallの先を認識しない限り、元の出力デバイスに解像度等の情報を送らないのではないかと考えたからだ。
明日、時間があったらキャプチャボードを買いにいってこよう。
どれがいいだろう・・・安くて・・・動作確認が取れてて・・・
Intensity BLM-HD-000011かなぁ・・・
まぁ安いけど・・・
他は10万以上するしなぁ・・・
入力信号の対応は「NTSC、PAL、HD720P、HD1080i 」かぁ微妙だなぁ。
おっAmazonでも価格.コムの最安値だ。
明日買って試してみよう。
・・・試すだけにしては高い買い物だ・・・
スポンサーサイト
- 2008/06/29(日) 02:02:19|
- お篭り部屋構築日記+愚痴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0