ちなみに、Hotmailは、HotmailPlusという有料サービスを利用しているので、無料のHotmailとは違うかもしれません。
Hotmailを受信するためには、SSL POP3を使います。
受信の設定で、
ホスト名:pop3.live.com
ユーザ名:~~@hotmail.com
パスワード:Webで使うパスワード
SSLを使用⇒する
受信サーバのポート番号:995
Hotmailを送信するためには、SSL サブスクライバーを使います。
送信の設定で、
ホスト名:smtp.live.com
送信サーバのポート番号:587
SSLを使用⇒する
STARTTLSを使用⇒する
SMTP認証⇒する
SMTP認証に受信サーバのアカウント情・・・⇒使う
これでいけました。
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2008/11/20(木) 13:01:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0