fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

サービス化するしかないかなぁ・・・

「Sleep前、休止状態前に無理矢理切断するアプリβ」を作ってみたが、一部のユーザから上手く切断されないという情報があがってきた。

Vistaの標準インターフェースでは、Sleepや休止状態に移行しようとしたときに拒否するアプリケーションは作れないらしい。
私の調べた限り、電源ボタンを押したときの動作を「なし(何もしない)」にしたのと同じ状態にすることは出来ても、そのとき電源ボタンやSleepボタンが押されたことを検知する方法が見つからなかった。

唯一、出来そうな方法は、サービス化する方法である。
サービスであれば、”CanHandlePowerEvent”を宣言して”OnPowerEvent”で”False”を返すことで一旦Suspendを無効にした後、外部コマンドとして切断・休止するコマンドを呼び出し、”Resume”を受け取ったら処理を再開するように作ることは出来そうだ。

しかし、二つ問題がある。

一つ目は、サービス上からSleepと休止状態を見分ける方法があるかどうかという問題だ。

二つ目は、これはかなり大きな問題だ。Visual Studio 2008 Express ではサービスを作れないのだ(^^;

スポンサーサイト



  1. 2008/10/30(木) 13:59:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Sleep前、休止状態前に無理矢理切断するアプリβメモリーリーク対策版 | ホーム | D4でダイヤルするアイコンを作りたい・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/361-225d8f5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード