D4のPHS接続を切断し、Sleepさせるプログラムのベータ版をリリースした。
相変わらず、exeだけだが、今回は.NET Framework 2.0でコンパイルした・・・つもりだ。
ここから持って行って適当に試してコメントをいただけると大変ありがたい。
さて、使い方だが、これを見ればわかるだろうか?
ショートカットに引数(ここでは数字の"5")を書くことですぐに切断&Sleepさせることができる。
休止にしたい場合は、引数に"/h"を書けばOK!!
引数の数字は切断してからSleepや休止状態に移行し始めるまでの時間(秒)だ。
切断は"rasdial.exe /d"をバックグラウンドで投げているだけなので、切断されるか試したいときは、Sleep.exeをダブルクリックすることで立ち上がるGUIの「接続」タブを選択し、[切断]ボタンをクリックすると、切断後、メッセージボックスに「切断しました。」と表示される。
接続がなくても切断処理して、rasdialが終了すると「切断しました。」と表示するので、切断の確認はネットワークアイコンなどで行う必要がある。
使ったらコメントをいただければ最終版に反映させるので、お願いしたい。
※正式版の提供に伴い、リンクを公開フォルダに変更しています。
”くわぽん D4 Softwares.zip”で三つのソフトウェアを公開しています。
ソースコードも公開しています。ご活用ください。
Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪
広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。