WHSのインストール作業で、共有のデータはすべて問題なかったが、PCのバックアップデータが大分吹っ飛んだらしい。
まぁ、詳細を確認していないので、旧PCのデータかもしれないし、OSドライブ内に一部が保管されていたバックアップデータかもしれない。
つまり、PCのバックアップはこの方法では保持されない、というか、そもそも、OSの入ったHDDが壊れて交換した場合を含めて、PCのバックアップデータは保持されないということだと思う。
それはさておき、今、WHSはライセンス認証不能に陥っているらしい。
回復したらMicrosoftホームページ上で告知するからそのまま使っていてくれということだった。
30日はライセンス認証しなくて問題ないので、その間に直してくれれば助かる。
というか、それまでには直せ!!(^^;
WHSの日本語化は今のところ順調。
ユーザを作り終わり、パッチを全部充てているところ。
全部で47個(ハードウェアドライバ更新込)・・・しまった、IE7も選んじゃった・・・えい、入れてしまえ(^o^;?
Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪
広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。