なんか、インシデント対応があって、なかなかかけない。
まぁそれはおいといて、
ゲームパッドのファームウェアは、不具合がなくても、とりあえずやった方が良さそうだ。
これは、結構わかりにくかった。
しかも、アップデートの時はゲームパッドのマウスモードも使えなくなるので、
マウスをつなぎたい人は、あらかじめ必要なファイルをC:ドライブかMicroSDにコピーしておいて、
マウスをUSBに指すとか、
BluetoothMouseを用意してペアリングしておくとか準備が必要だ。
1.GPD Winの電源を落とす。
2.「R3」ボタンを押しながら電源を投入し、OSが上がってくるまで「R3」ボタンを押しっぱなしにする。
(この操作でゲームパッドが無効になりファームウェアのアップデートが可能になる。)
3.USBメモリーの「GPD WIN\GPD WIN 自带手柄升级程序及说明 V22」を開く。
4.「HJM1954M Updater V22 20170105.exe」を右クリックし、「管理者として実行」をクリックする。
5.UACが出たら、「はい」をクリックする。
6.「Update Farmware」ボタンをクリックする。
※ボタンが灰色で押せないときは、最初からやり直す。多分、「R3」を最後まで押してないため。
7.「OK」をクリックする。
8.ボタンが灰色になって、ボタンの下のバージョン番号がダウンロードファイルのバージョンと一緒になれば、多分完了。
9.OSを再起動する。
とうわけで、今日はここまで(^^)/~~~
スポンサーサイト
- 2017/03/30(木) 18:48:00|
- D4でモバイル生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0