ケータイ買い換え後、スパムが来なくて喜んでいたら、
・・・とうとう来た。
スパムは、引っかかる人や利用する人がいるから無くならないのだが、
最近のニュースで、「偽ブランドショップ」の話題があった。
わざわざネットで偽ブランドショップを探して購入する人がいるという発言があったが、
利用しようと考えている人に知っておいてもらいたいのは、
ネットの偽ブランドショップはそもそも詐欺まがいなので、
よくて、一目でわかる粗悪品が送られてくる。
ほとんどの場合は、何も送られてこず、クレジットカード情報が悪用され、
買った覚えのない請求が送られてくる。
知らない人もいるかもしれないが、偽ブランド品の輸入や購入は犯罪になる可能性があるので
手を出さないほうがいいということ。
出会い系サイトも、サクラなのが当たり前。
サクラに金を払っておいて、後で詐欺だと騒いでもお金はほとんど帰ってこない。
まずは、引っかからないこと。利用しないこと。
なぜこんな当たり前のことができない人がいるのかわからない。
ふぅ・・・(-o-)
スポンサーサイト
- 2013/06/14(金) 12:50:18|
- つれづれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0