Sony Reader PRS-T2を買った。
実際使ってみると、やっぱり結構いい。
といっても、現在は、ほぼテキストリーダーとして使っている。
というのは、電子書籍を販売しているサイトで、読みたい本が見つからず、
昔、いつか読もうと落としておいたテキストの小説を読んでいるからだ。
Reader Storeで青空文庫を落としてみたが、なぜかDRMがかかっているみたいで、
思うように扱えないのは困った。
DRMのバカヤロー!!!とそれはさておき、
やはり、電子書籍を買うなら、DRMフリーのePub形式がいいよねぇ。
ということで、いろいろ探してみた。
結構あるもんだ。といっても、コンテンツはさらに限られる。
まずは、青空文庫のePub版を配布しているサイト
http://aozora.wook.jp/自費出版その他
Potter Moreパブー文楽ePubにこだわらなければほかにもいくつかあった。
http://bookpub.jp/http://www.publo.net/http://www.tsogen.co.jp/e-book/index.htmlJコミも忘れちゃいけないね。
でも、トールキン先生やJ.P.ホーガン先生、ロバート A. ハインライン先生などは発見できない。
電子化されていないようだ・・・
残念。
スポンサーサイト
- 2012/09/25(火) 12:49:07|
- つれづれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0