ここのところ、体調がまた悪くなっていて、土曜日から謎の発熱・・・
と思ったら、また風邪だったらしい。
医者に言ったら、
「体力が落ちているようだね」
といわれ、鬱なので、ただでさえ風邪を引きやすいのに、
体力が落ちていて、ついでに、歯の関係で蓄膿をやったことがあるものだから、
手術後、風邪が長引きやすいときている。
トリプルパンチィ~
漢方薬と風邪薬で体力をつけつつ治療するという荒療治。
それはさておき、寝込んでいて、特にやることも無かったので、
ノートパソコンの開発環境を再構築していた。
開発環境が壊れてしまったので、OSの再インストールから(^^;。
テストついでに、こんなものを作ってみた。
http://www.kuwamori.com/randompassword/ランダムなパスワード製造ページ。
といっても、今のところRandomオブジェクトを実装しているだけなので、
キーフレーズや条件が一緒なら必ず同じパスワードを生成する・・・はず。
キーフレーズは、1文字でも違えば全く異なるパスワードとなるように、
SHAハッシュを使っている。
といっても、SHAハッシュは、SHA1でも160ビット、
RandomオブジェクトのSeedは32ビット。
5倍の長さがあるので、つまり、全部は使っていないんだね。
そのうち、Seedを使わないランダムなパスワードを生成する関数も実装してみよう。
キーやパスワードの要素に変な文字を入れるとエラーになるかも。
まだ、エラー検知は.NET F/W任せなのだ。
今日はここまで。
では(^^)/~~~
スポンサーサイト
- 2012/01/23(月) 23:21:02|
- お篭り部屋構築日記+愚痴
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0