CF-C1Bを会社に持っていった。
会社の人の感想。
「デカイっすねぇ。おっ、でも軽いんだ」
そう、こいつの特徴は、何年も変わらないこのデザイン。
おかげで、バッテリーなんかも結構手に入りやすい。
でかい・・・というより、分厚い。
ハードディスクケースの半分が空気と緩衝材という時代を感じさせるデザインになっている。
昔は、分厚いハードディスクを納めていたんだろうなぁ。
昔と大きく変わったのは、画面が、マルチタッチ対応になったこと。
ハードディスクをSSDに換装して、メモリを8Gに増設して、バッテリーを2個搭載して。
BitLockerを有効にして、
起動時間は、電源をスライドしてから15~17秒。
まあまあ早い。
バッテリー2個づみなので、スタンバイで運用しても相当持つと思われ、
鞄の中で場所を食う以外は非常に快適な一台となっている。
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2011/10/06(木) 12:48:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0