なんとなく、SDXCのメモリーっていくらなんだろうと調べつつ、
昨日は、赤羽のecuteで遅い昼飯を食って上野に出かけた。
上野の近代美術館が常設展示無料公開をしていたので一周して、
子どもとおばあちゃんが缶バッチを作ってもらった。
あそこは、ロダンの考える人がいっぱいある。
本当は、地獄の門の上の方に乗っているんだよ!
考えることは苦痛なのだということらしい。
体勢もやってみると意外につらい。
そこから、不忍池に移動してボートを漕いで、
そのまま、晩飯を食おうと秋葉原の天ぷら屋さんを目指して徒歩で移動した。
途中、パソコンショップ Arcに寄ったら、
「本日の特価メモリー トランセンド SDXC 64G Class10 6,980円」
というのを見て、見た瞬間衝動買いしていた。
Let's Noteの補助メモリーにするんだ!!
RAIDコントローラを見ながら、天ぷら屋さんに行ったら、閉まってた(ToT)
日曜日はやっていないのかぁ。
ということで、Yodobashi Akibaの上で、しゃぶしゃぶ食べ放題を堪能して帰った。
一万歩を超える散歩だった。
スポンサーサイト
テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ
- 2011/10/03(月) 09:51:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0