fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

Sony Readerを見てきた。

銀座のSony Storeに行ってSony Readerを見てきた。

ただそれだけのために銀座に行った。

Sony Store 銀座は、有楽町駅から歩いて5分くらいのところにあった。

まず、問答無用で4階に行ってみた。
すると、6インチのSony Readerが一台だけ鎮座していたので、触ってみた。

・・・軽い。
でも、ここには電子書籍が一つも入っていない。

「ぶー」と文句を言っていたら、「詳細の展示は2階なので・・・」
へ?

ということで、ぶらぶらしながら2階へ移動。

途中で、PS3の新しいコントローラで子供にボーリングをやらせてみた。

・・・単純に頭の光る球体(?)と、色の変化、明滅をカメラで見ているだけらしく、
Wiiリモコン+Wiiモーションプラスの足元にも及ばない感じ。

ということで、自分ではためしもせず、2階へ・・・・
またまた途中で、デジカメの撮影体験フロアで撮影会!!
マイクロフォーザーズだっけ?そんなやつ。

「レンズにズームや焦点合わせがついているのに覗けないなんてぇ」

と、意味不明な捨て台詞を残して、いよいよ目的のコーナーに到着。
あれ?
順番が違うかな?
まぁ、細かいことは気にしない方向で(^^;

Sony Readerは、やはり、小さくて軽い。

5インチ型も6インチ型も画面はタッチパネルになっている。
マルチタッチ的ではなく、シングルタッチで文字の大きさや回転を調整していく感じだ。
おそらく、マルチタッチにもできただろうが、表示がリアルタイムではないため、
体感的に、こちらのほうがよさそうに感じた。

5インチ型は、カバーに入れない状態でワイシャツの胸ポケットぴったりの大きさ。

6インチ型は、背広の裾ポケットに余裕ではいる感じだ。

また、6インチ型には、SDカードとメモリースティックDuo(?)のスロットが上部に
電源スライドスイッチと並んでついている。

作業している要素を見る限りでは、SDの内容を本体にコピーして閲覧する仕組みっぽかった。


電子ペーパーは非常に読みやすかった。

感じとしては、表示部の手触りも含めて紙っぽかった。

目が疲れない。

しかし、状況によって、以前表示していた文字がうっすら残っているように感じた。

白黒なので、写真もグレースケールだが、挿絵やコミック程度であれば、
元々白黒なので気にはならないだろう。

ただ、コミックのカラーページが再現できないことだけは間違いない。


文字入力も、タッチパネルが非常に軽い入力でも受け付けるため、
手のやわらかい部分でも、爪の先でも簡単に入力できた。

しかし、入力の都度、キーを白黒反転させていることと、
変換候補を表示させるために時間かかるため、入力が後からついてくる感じだった。

時間がかかるといっても、昔のキンドルよりはよっぽど早い。
全画面の表示切替も{暗転⇒真っ白⇒文字表示}で2秒かかっていない感じだ。


難点は、反応の良いタッチパネルがあだとなって、ポケットに入れた時、
画面がかわってしまうため、しまうときにはいちいち電源を切らなければいけないこと。

電源を切ると、画面は「真っ白<=>写真表示」「メッセージ表示あり<=>なし」の設定しかできない。

つまり、いちいち画面がかわってしまうのだ。

本を読んでいる途中でちょっとポケットに入れておいて、すぐに取り出して読む。
というような状況でも、ボタンが押されてしまう可能性があるのだ。

個人的には、ロック機能がほしかった。
そうしないと、音楽再生機能の魅力も半減してしまう。


そうそう、噂のライト付きカバーだが、発売日は未定のようだ。
また、カバーは基本的に6型用と5型用で異なるものになる。


とここまで書いてきたが、
「お前は買うのか?」という質問に対する回答は。

12月10日にReader Storeの書籍の中に魅力的なものがあるかで決める。

もし、買う可能性があるなら、WebのSony StoreにIDを作成し、
発売までの間に購入宣言をしておくとよいだろう。

Sonyポイントが余分にもらえるからだ。

また、購入宣言しておいて買わなくてもペナルティは無いようだ。
スポンサーサイト



  1. 2010/12/07(火) 12:43:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<あかつき、金星軌道投入に失敗(ToT) | ホーム | 風に弱いんじゃない、風が強すぎるんだ!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/1056-3a612908
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード