fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

NECの新しいWiMAXモバイルルータ

NECアクセステクニカから、Atermシリーズの新しいWiMAXモバイルルータが発売された。

モバイルWiMAXルータ AtermWM3500R

その最大の特徴は稼働時間の長さ。

3.7V 2500mAhのバッテリーで最大連続8時間の稼働時間がある。

単純計算で1.2A未満の消費電力ということになる。


これは、USB WiMAXデータカードの1.5A~2Aという消費電力に対して、

無線LANの消費電力を加えてもはるかに勝っているということを意味している。


NECは、新しいWiMAXチップを開発したのかしら。

低消費電力のWiMAXチップは業界全体の課題であるといっても過言ではない。

WiMAXはそれほど電力を食う。


現在、PC内蔵のWiMAXモジュールの主流であるIntel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250は、消費電力が大きい。

しかし、NECのこのスペックなら、USB一本かPCIe一本でも十分に電力が足りることになる。


そうすれば、6250と違って、WiMAXとWiFiを同時利用できるWiMAX-WiFiカードを作れるかもしれない。

作らないかなぁ・・・・。


ちなみに、Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250では、

WiMAX部分をPCIe経由のUSBハブ接続で動作させている。

一方、WiFiはPCIe直付けなので同時使用できそうなものだが、
おそらく、電源供給がPCIe一本なので電力不足で同時利用できない。

しかも、この設計、専用の回路設計を要求するはず。

ユーザとしては、あまりうれしくない仕様なのだ。


まぁ、今後の業界の動向を要チェックだね。
スポンサーサイト



  1. 2010/11/11(木) 11:06:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<薬がかわった | ホーム | 昨日今日と鬱が悪化。原因不明>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwapon.blog60.fc2.com/tb.php/1040-81a77056
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード