fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

腰が痛い

今日は、歩くのが辛いくらい腰が痛い。

何だろう、昨日、姿勢が悪かったとか・・・

水分不足で腎臓が腫れているのかしら・・・

出社訓練は出来たし、図書館へ・・・あ、今日は休館日だ しくしく (T.T)
頑張って歩いてきたのに~

仕方が無い、喫茶店でも行って仕事しよう。

今日からはCADを使ってロゴのトレースをしようかと・・・
何お仕事w
スポンサーサイト



  1. 2015/03/30(月) 11:35:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと忙しい毎日

子供が進学するので、準備や買い物でわたわたしていました。

入学の説明会等も手の空いている私が出席。
教科書の束を担いで帰るなど大活躍(?)でした。

昨日は午前中通院で、午後は買い物。
今日は、図書館に来ています。

そうそう、昨日は、ビックカメラCANON M3を見に行ったのですが、
ダブルズーム以外のフリー在庫が無い状態でした。

EVFは必須だと思うので、予約を入れて帰ってきました。

4月中旬に順番が回ってくる予定だそうです。
しくしく(ToT)
  1. 2015/03/27(金) 10:10:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

UMBRACOの試験を再開しました

さて、前回エラーで終わったUMBRACOですが、
7.2.4でプロセスがストップしてしまうエラーは直ったのですが、
MySQLのエラーが収まりません。

そこで、エラーコードで検索したところ、

「jumtana」というページに同様の事象が掲載されていました。
対応策もばっちり。

MySQLのインストーラのバグだそうで、コネクタのコンポーネントを一つアンインストールすることで解決します。

あっさり公開に成功しました。

このエラーは、MySQLを使用していなくても出るので要注意です。

インストール手順など、後で公開します。
  1. 2015/03/24(火) 10:39:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さぼってたわけじゃないお

金曜日はリハビリをしなかったけど、さぼってたわけじゃないお

子供の卒業式だったお

入学で何かと物入りな昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はデジカメがほしいです。

EOS20Dもいい加減古くなってきたので、新しいのがほしいけどお金がない・・・

そんな時、もうすぐ新しいデジカメが発売というニュース

ミラーレスだけど、かなり使いやすそうな!!
しかもファインダーが付けられる!!!

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ボディ(ブラック) EVFキット EOSM3BK-BODYEVFKCanon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ボディ(ブラック) EVFキット EOSM3BK-BODYEVFK
(2015/03/26)
Not Machine Specific

商品詳細を見る


評判のいい22mm F2のパンケーキレンズ付きのセットもある。
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ダブルレンズEVFキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M22mm F2 STM 付属 EOSM3BK-WLEVFKCanon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ダブルレンズEVFキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M22mm F2 STM 付属 EOSM3BK-WLEVFK
(2015/03/26)
Not Machine Specific

商品詳細を見る


標準ズームと最大200mmの望遠ズームのついた「ダブルズームキット」もある。
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ダブルズームEVFキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM 付属 EOSM3BK-WZEVFKCanon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ダブルズームEVFキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM 付属 EOSM3BK-WZEVFK
(2015/03/26)
Not Machine Specific

商品詳細を見る


FEレンズやFE-Sレンズが付けられるアダプターもあるので、EOSのレンズも無駄にならない。
Canon レンズマウントアダプター EF-EOSMCanon レンズマウントアダプター EF-EOSM
(2012/09/29)
Not Machine Specific

商品詳細を見る


BICカメラの店員さんの話では、このアダプターによるレンズの機能制限はなく、
レンズのすべての機能が使えるとのこと。

調べた限りでは、自分の持っている条件では、BICカメラが一番安かった。
(10%ポイント還元+ポイント3%アップクーポン+α)

性能は、キャノンのショウルームで確認しよう・・・と思ったら、日曜・祝日定休って

キャノンは売る気がないのかぁ~~~

と叫びつつ、明日、いけたら見に行こう。

銀座か品川で見られるらしいぞ!!
  1. 2015/03/22(日) 23:34:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Umbracoに関する報告

Umbracoを試したところ、インストールは成功し、ページも表示されるが、

何と、作成したページを公開できない。

他の人も同じ不具合を報告していたので、様子見かな。

今日は終わりにしたいと思いまする~
  1. 2015/03/19(木) 16:59:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CMSを探しています

CMSというのは、コンテンツマネージメントシステムの略で、
簡単に言うと、Webページを簡単に管理できるソフトのこと。

Webサーバに設置するソフトで、会員制のコンテンツを支援してくれたりする物が多い、と言う物です。


以前はDotNetNukeと言う物を使っていましたが、SQLサーバが重かったこともあって、
サーバのスペックを結構要求したので、諦めました。

今、WordPressを使っていますが、もっと良くてセキュリティ的にも不安の少ないCMSはないものかと思って探していたりします。

世界的には、「Umbraco CMS」と言う物のシェアが高いようです。

ASP.NETを使うため、Windows Serverが必須ですが、日本語のコンテンツも扱うことが出来、それなりに日本語化も出来るようです。

ブログ機能が無いという話ですが、一度、インストールして立ち上げてみようと思っています。

できあがったら報告しますね。

参考:Web アプリケーションを作るための手帖
  1. 2015/03/18(水) 18:32:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶ調子が良くなってきたので、そろそろブログ再開めます

いやー、幻覚が見えたときには流石にやばいと思った。

11月から休んで、そろそろ社会復帰に向けたリハビリも初めて、
キーボードも打てるようになったので、ブログ再開します。

ここのところ、調子の悪いときは、大好きなPCもいじれないほど悪化してましたが、
最近は、無理をしなければ、キーボードも苦じゃなくなりました。

今は、出勤訓練として、朝、会社のある駅に向かい、そこから図書館に移動して調べ物などをしています。

昨日は、MSのセキュリティパッチの情報をまとめてみました。

やばそうな件名がたくさん有りましたし、私のPCでも30個ほどのパッチが落ちてきましたが、
サーバにとってやばそうな物は無く、Web閲覧やドキュメント、プログラムの実行が必要な物ばかりでした。

しばらくまともにキーボードを売っていなかったせいか、先ほどから「A」を打とうとして「CapsLock」を打っています(^^;

来週からは、友人のお店のホームページ作成を行うぞ!!

今は、午前中だけで、午後からは無理しない範囲でリハビリ中ですけどねw
  1. 2015/03/17(火) 11:18:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード