3DS版のドラクエ10を買って、4日が経過しました。
最初は、
・つながらない
・よく切れる
・止まる
の三拍子そろったひどいソフトだと思ったけど。
クライアントソフトの更新が行われて、切れても再接続するようになったり、
サーバの更新(?)が行われて、接続しやすくなったり。
今日は、赤羽から田端まで電車の中で使っていたけど、
まぁまぁ遊べた。
時々、画像が止まるので、操作にはコツが必要。
画像が止まってもキャラクターの動きは止まっているわけではないので、
予想して操作する必要があります。w
ネットワークは、WiMAX2+(HWD14MSU)で接続しています。
まぁ、動画をリアルタイムで見ているようなものなので、
ネットワークは安定してないとつらいよね。
家で3DS版を使っている人が、「快適だよ」って言ってた。
討伐を買いに行ったときに遭った人だけどね。
会社でも手軽に遊べるし、楽しみが広がるね。
メインにはつらいかな。
あくまでサブのマシンとしてお勧めします。
というわけで、またね~
(^^)/~~~~~~
スポンサーサイト
- 2014/09/08(月) 17:37:23|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
クーラーを買って、Bicのポイントがたくさんあったので、
WiMAXの分割払いと併用してSerfacePro3の一番安いやつをうちの親に買ってあげた。
買ってきて、セットアップを開始、
ペンを認識させて、PC名を設定して、そろそろ終わりかな?・・・おちた~~!!!
もう一回セットアップから・・・・終わった。
セキュリティパッチをあてて・・・・・またおちた~~~!!!
そして、二度と立ち上がらず(^^;
Bicに持って行って、事象を見せると、
「強制リセットしてみますね」
おっ起動した、パッチ中画面・・・おちた~~!!
初期不良交換してもらった。
帰り道でセットアップ。
快調快調(^^)
パッチあて、プリンタドライバも無事セットアップ完了。
一台目はなんだったんだろう。
よかったよかった。
その後は問題もなく快調です。
- 2014/09/03(水) 12:39:22|
- D4でモバイル生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0