fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

MicorosoftのホームページにSurfaceが登場!!でも・・・

まだ、情報は少ないが、MicrosoftがWindows8をプリインストールしたタブレットを
自社で発売するということが話題になっている。

日本マイクロソフトのホームページ上にも表示されているSurfaceだ。

ただし、このタブレット、米国以外での発売の予定は未定だそうだ。

発売されるかもしれないし、発売されないかもしれない。


タブレットなんだから、OSの言語を入れ替えるだけだろうと思うかもしれない。

しかし、問題が一点あるのだ。

Surfaceのディスプレイには保護カバーがつけられるのだが、
これがキーボードなのだ!!

つまり、キーボードは日本語化しなければいけない。
発売する国によってキーボードを変更しなければいけなくなってしまうわけだ。


個人的には、情報が少ないので何とも言えないが、
バッテリーの持ちがよく、十分に安ければ購入したい!!

でも、日本語化はさすがにしてほしい。


ちなみに、Surfaceのタッチパネルはペン入力もできるそうだ。

さすがマイクロソフト。
抑えるところは抑えている。
スポンサーサイト



  1. 2012/06/22(金) 13:00:55|
  2. つれづれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

使うのがドキドキなソフト

セキュリティ企業のトレンドマイクロがパスワードマネージャを作った。

トレンドマイクロ新製品「パスワードマネージャー 無料版」体験キャンペーン

詳細は使ってみないとわからないが、クラウド上に暗号化したパスワードを保存するのかな?

セキュリティ的な脆弱性があると一発なソフトだけど、
どうなんだろう。

  1. 2012/06/20(水) 17:01:52|
  2. つれづれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

荒れてるなう

新宿で打ち合わせが有って、
直帰なのに、荒れてるのでヨドバシにも寄れない

早く帰ろう!
  1. 2012/06/19(火) 19:04:04|
  2. つれづれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんかすごく疲れているような・・・

なんか、ここのところ、いろいろかさなって、疲れているような気がする。

親の入退院と、ベランダの大片づけと、ベランダの大片づけに伴う居間の大片づけと、ハードディスクレコーダーの故障と、ファイヤーエムブレムの攻略と・・・・

少し休みたい。

えっ! ファイヤーエムブレムは関係ないって?
そうかなぁ?
  1. 2012/06/12(火) 10:13:12|
  2. つれづれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[FE覚醒]村娘きたぁ~~~~っ!!

面倒な結婚イベントから順番にこなそうと思った私は、

11章までの会話イベントをすべて発生可能な状態にして永久保存版のデータを作り、

クロム君と結婚可能な人を全員結婚させて12章に挑んだ。
(ちなみに難易度は「ハードのカジュアル」)

出てきた踊り子さんはあっさり伏兵に一撃で殺され(^^;
そのまま強制結婚イベントになだれ込んだ。

「・・・どうせ、生き返って踊り子なんだろうなぁ」

と思っていただ、なっなんと!!

村娘発生!!
(発生言うなぁ(^^;)

その名も「村娘」

ということで、とりあえず、結婚相手「村娘」で家族の支援会話イベントをこなしてみよう。

あーっ、お母さんとのイベントが発生しないのかなぁ!?

あと、引き継がれるスキルはやっぱり「良成長」なのかな?

ちょっと楽しみ。

テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/06/11(月) 12:19:43|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

B-CASの改造問題

B-CASカードを改造しようという人が世の中にたくさんいるらしい。

というのも、B-CASの改造方法が出回ったとたんに
秋葉原中の公的認証用のリーダライターが売り切れたというのだ。

なぜこんなことが可能かというと、

一つは、中国産の別のチップでも問題になっている保守用のモードが
B-CASカードにもあるらしいということ。
私自身はこの件についてそこまで詳しくは調べていないが、
保守用モードから本来の方法を迂回してデータの抽出・改ざん・書き込みが可能なようだ。

二つ目は、B-CASカード内に有料放送用の期限データが入っているという点だろう。

昔、WowWowを契約すると、専用チューナ(正確にはデコーダ)が送られてきて、
電源を入れておくと、契約者のデータが送られてきてスクランブルが外れる。

その状態で専用チューナの電源を落としてしまうと、
契約者データが再送信されるまでスクランブルが解除されない。

という運用が行われていた。

B-CASは、2種類の認証データを使うことでこの問題を解決した・・・と主張していた。
つまり、2種類の認証データを使ってB-CASカード内に期限を書き込むので、
改ざんや偽造証明書の問題もクリアできるし、機器の電源を落としても大丈夫になるということだ。


しかし、恐ろしいことに、保守用のルートを使ってこのデータの改ざんが行われてしまったわけだ。


これは、セキュリティ問題としては基本中の基本なのだが、
厳重なセキュリティのためには、保守モードは作ってはいけない。

現実の企業や団体でも、保守経路から侵入されてネットワークを荒らされるなどという事件は
一昔前までは日常茶飯事だった。

今は、保守回線があったとしても、本番回線よりも厳重なセキュリティ対策が施される。
保守回線は、アプリケーションを通さずにデータベースに直接アクセスできたりするためだ。

今回のも、まさにそんな状態だ。

よく、2038年化などといわれているが、
これは、いわゆる、2038年問題で有名な電子カレンダーの上限値、
つまり、期限を上限値に設定されてしまうということだ。


コンテンツホルダーはこのセキュリティ的な迂回手段を講じた人には厳重な対応を取ると発表しているが、
改造B-CASを販売した人とかは別として、
個人に対してどこまで情報収集してどこまで対処できるのか、
個人的には、ちょっと注目しているところだ。
  1. 2012/06/07(木) 12:56:44|
  2. お篭り部屋構築日記+愚痴
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Windows8 Release PreviewとWindows Server 2012 RC発表!!

といっても、今日のことではない。

少し前のことだ。

http://preview.windows.com/

でWindows8 Release Previewが提供されいる。

以前は、RC(製品候補版)といわれていたものだ。

早速、ダウンロードして試してみよう!!!
  1. 2012/06/07(木) 10:44:09|
  2. Windows Home Server 管理日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[FE覚醒]一周目の親子会話をコンプリート

FEの会話イベント表を作った。

そうしたら、親子会話のコンプリートが異常に大変であることが発覚!!
(特にマーク)

というわけで、一周目のデータを引っ張り出して、親子会話をコンプリートさせたわけだ。

その際使ったマップが、「異伝 悪霊の魔符3」
このマップ、子供がレベルアップするために猿のようにやった面だということで、
試しにやってみたのだが、

会話イベントコンプリートや、弱いキャラクター(といっても限度があるが)の強化にうってつけであることが分かった。

味方が中央に固まっており、左右に敵がいる。

しかも、敵は一回では戦闘範囲に入らない。

弱い味方をかばいながら一方的な攻撃が可能だ。


同様の理由で、いきなり会話イベントを進めたい人間を固めて
会話を回収するのにも向いている。


しかも、いちいちマップ画面に戻らないので、擦れ違いの浪費もしないで済む。


というわけで、猿のようにやっている。(^^;

テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/06/06(水) 12:32:27|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード