東京の中堅企業の経営者の発言。
節電方策を絞り出してきた従業員に対して
「節電するのはいいけど、(政府は)今後、きっともっと節電しろって言ってくるから、
節電、やりすぎるんじゃないぞ、効果的なのはとっとけぇ、乾いたぞうきん絞るはめになるぞぉ」
聞いた話なので、真偽のほどは不明なのと、
若干状況をわかりにくくするために脚色しているが、
発言の意図は汲めるんじゃないかな?
本来、企業は節電のためだけじゃなく、経費削減のためにも節電ができるなら
できるだけやりたいところなのに、こんな発言を企業にさせる政府はやり方を間違ってるんじゃないかな?
そういえば、原発再稼働の問題だけど、
あまりもめるようなら住民投票にすればいいんじゃないかな?
どうせ、政治屋さんたちはだれも結論出せないんでしょ?
本当に反対している人がどれくらい居るのか一度お金かけて調べればいいんだ。
再稼働と計画停電&節電強要を天秤にかけて。
その前に、東電はもっとコスト削減したほうがいいと思うよ!!
スポンサーサイト
- 2012/05/30(水) 12:29:53|
- つれづれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日のお昼ご飯は、サークルKでチャーハンと焼きそばのセットになった弁当を食べた。
この弁当、微妙に地球に厳しい。
というのも、焼きそばはさじでは食べにくいので、当然割り箸で食べることになるのだが、
もう一方のチャーハンは、箸だとぽろぽろ落ちて食べづらいのでさじで食べることになる。
なんと、使い捨ての食器を使うと、さじと割りばしの両方が必要になるのだ!!
・・・だからなんだというところなのだが(^^;
そうそう、最近、洗濯物がらみで3っつの買い物をした。
ベランダ用の物干し台・・・の代わりの突っ張り棒。
突っ張り棒は、床から天井まで2m~3mに対応。
ちなみにうちは2.7mだったので適合!!
鴨居や梁に洗濯物をひっかける道具
まだ使い勝手はわからないけど、ちゃんと使えるといいなぁ。
- 2012/05/29(火) 12:31:07|
- つれづれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここのところ、会社でFacebookからの不審なメールのが届くことが問題になっている。
このメール、Facebookからのメールの内容は、
Facebook利用者が、友達にFacebookに誘っている内容なのだが、
「~~さんの写真を確認しよう」見たいな文面で送られてくる。
実は、このメール、送信者に身に覚えが無いことが今回の問題の発端なのだ。
写真をみて、「こんなメール会社のグループ宛に送って来てんじゃねーよ」
というと、送ったとされている本人は「送ってないよ」と解答する。
実体はというと、スマートフォンにFacebookアプリをインストールしていて、
アプリケーション起動時に「友達を探しましょう」と出たときに、
うっかり「探す」とボタンを押してしまうと発生するらしい。
このボタン、うっかり押すと、スマートフォンの送信履歴をさらってくる。
送信履歴にFacebookに登録されているアドレスがあると、「友達」として表示するのだが、
問題はFacebookに登録されていないアドレスがあった場合の挙動だ。
この場合、友達リクエスト送付先一覧に登録され、勝手にメール送信されるようなのだ。
PCの場合、チェックボックスを外せば登録されないのだが、
スマートフォンの場合、このあたりがわかりにくいらしい。
送られてしまったものは、取り消せないが、送られてしまった相手を確認する方法はある。
「招待とインポートした連絡先を管理」
という機能を探してみよう。
ココに記録されているはずだ。
- 2012/05/27(日) 11:02:07|
- つれづれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
すれ違い伝説のぼうしをコンプリートした。
すれ違い伝説Ⅱまでは、全部のルートをコンプリートすればよかったが、
裏は2回ずつコンプリートしなければいけなかった。
(精神的に)相当苦労したが、終わった。
あとは、元祖のすれ違い伝説をやりまくって、
「お祝いリスト」を埋めていく感じかな?
のんびりいこう!!
- 2012/05/24(木) 12:49:25|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「金と銀」そして「マミーの楽園」はゲームバランスを結構崩す。
ゲームバランスは、プルフでとっている感じになってしまう。
それも、すれ違いで頑張って購入しまくると、崩れてしまう。
5章が終了した時点で基本的にほぼ、ゲームバランスが崩壊する。
もっとも、強くなりすぎると、話しかけて仲間にする相手が一撃で死んでしまうので、
別の意味で難しいゲームに早変わりだ(^^;
テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム
- 2012/05/24(木) 12:45:09|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
FE覚醒は、ソフトは比較的安いのだが、追加マップで稼ぐ方法を取り入れている。
お金がたくさん稼げるマップや、経験値がたくさん稼げるマップを有償で提供している。
そのほか、職業のマップや歴代のマップなど、おいしい商売をしている。
一つ一つは安いが、すでに一人2k円のプリカを突っ込んでいる。
まだまだマップが出てくると、3k円目を要求されるかも・・・
うまい商売か?
テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム
- 2012/05/21(月) 12:53:06|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近書き込みができていない原因は、
一つ目は、ファイアーエムブレム覚醒を始めてしまったこと。
会社の休み時間に職場で遊んでいたら、さすがにやんわり注意されてしまった。
昼休みにやりたければ、スタバにでも行くかな(^^;
二つ目は、鬱がつらいこと。
目が回っている時間も多いので、行動が極端に制限される。
頭が痛いときは、ファイアーエムブレム覚醒もできない(見落としでキャラクターを殺してしまう)
大型連休が長すぎて、出社が鬱々してしまっているのだろうか。
この間の雨の日はダウンしてしまった。
やはり、波の下の方にいるときは、天気の効果はてきめんだ。
ちなみに、ファイアーエムブレム覚醒、友人は4周目、
嫁と子供は、私の知る限り3周目だ。
友人の知り合いには5周目の人もいるらしい。「目指せルナティック(激ムズモード)!!」
私は・・・無理せず、のんびりやっている。
ふぅ。
テーマ:鬱日記 - ジャンル:心と身体
- 2012/05/18(金) 12:50:21|
- ウツ(鬱)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Greeなのどケータイゲームやオンラインゲームはほとんどやらないのでわからないが、
オンラインゲームのガチャや抽選系のコンテンツはそもそも不明瞭な点が多い。
お金を取る抽選では、当選確率を明確に示す必要があるはずだが、
オンラインゲームにおいては、しばしば当選確率の開示が行われていない。
ユーザが、勝手に判断するしかない。
たとえば、
「抽選で5本当選します。」
といった場合、母数が全く不明で1/10,000の確立なのか、1/1,000,000の確立なのかは、
運営側の胸先三寸だ。
確立を極端に低く設定して、5本当選した段階で終了とすればいいのだから、
極端な話、1/1,000,000,000に設定して、一回100円とすれば、単純な期待値でも、
50億円の売り上げが見込める。
しかも、原価はタダ同然(だって、単純なデータなんだから)。
宝くじのほうがまだ当選確率が高い。
しかも、そのうえで、このデータは貸し出されているだけで
運営側が適当な理由をつけて、いつ取り上げられても文句が言えないと来ている。
こんなものに価値を見出すユーザもユーザだが、
現実にお金を取っているのに運営が不明瞭だから問題視されているんだろうね。
プレイヤーがかしこくならないと、この問題はなくなりそうにないね。
- 2012/05/09(水) 18:12:51|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
主要メンバーの結婚相手を決めていったら、タグエルのベルベットさんと、アーマーナイトのカラム君とグレートナイトのフレデリク君が余った。
成長の最も遅いと思われるフレデリク君を残して結婚相手を決めてしまおうかな?
ちなみに、今11章。
テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム
- 2012/05/09(水) 09:18:50|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大型連休の前半に『ファイアーエムブレム 覚醒』を買いに行った。
池袋に嫁と子供と一緒に行った。
嫁には3DS本体月のセットを、子供には密林で予約して渡したのだが、
なんか楽しそうだから自分も買おうと思ったわけだ。
・・・ところが、ビックもヤマダも売り切れ。
あまりのことに何が起きているのかと思い、密林に行ったらやっぱり売り切れ。
そこから、新宿か秋葉原に移動することも考えたが、交通費を考えたら高くつくと思い、
定価でもいいから買おうということになった。
あった。
東武百貨店の知育玩具コーナーに(^^;
買った。
ワンピのシールをおまけにくれた。
いらないので甥っ子に送った。
・・・なんだかなぁ。
テーマ:ファイアーエムブレム - ジャンル:ゲーム
- 2012/05/07(月) 12:02:51|
- ゲーマーの独り言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0