fc2ブログ

くわぽんのつれづれ日記

思うが侭、つれづれに書いています。ほぼ、毎日更新中!!

『ワニはわかってない』
『コダマリ卵の強敵プリン』
『じょうず?』


このあたりのキーワードが判らない人は、この動画を見よう。

ついでに芋づる式に関連動画をあさってみよう。

笑える。(^^)

【4歳の娘が】ワールドイズマイン【頑張ったよ】

会社では見ないでね。
家で見てね。

アダルトではないけど(^^;
スポンサーサイト



  1. 2009/10/30(金) 12:04:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はっきりとした黒点が一つ・・・

ここ数日間、はっきりした黒点が一つ姿を現している。

前回の黒点が一周して出てきた感じだね。

太陽も自転してるから。

では(^^)/

テーマ:日記・日誌 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/28(水) 18:23:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

32bitと64bit

『UNITY VALORE ION 330』はATOM 330を搭載している。
これは、ATOMとはいえ64bitのデュアルコアCPUである。

ということで、Windows7の64bitをインストールしてみた。

アプリケーションには32bitにしか対応していないものも多いが、
64bitOSは32bitアプリも動く。

困るのは、ドライバだ!!

ネットワークドライバは状況によるようだ。が、やはり64bit版が必要のようだ。

プリンタドライバも64bitでなければ読み込めない。
プリンタは、最近までWindows Home Serverに仮想ドライバを入れて運用していた。
しかし、アップデートが面倒なのと、仮想ドライバ用のインストーラを用意していないメーカもあり、
最近は、hostsファイルにプリンタ名を登録してインストールし、
ドライバを個別にインストールするように変更した。

さて、笑ったのが、ゲームの改造ツール(DS用のPAR)のドライバだ。
USB接続なのだが、32bit版のドライバしかついていない。
メインマシンも64bitなので、勢いあまって、メインマシンのVirtualPC上に
Windows7 32bitをインストールし、USBを占有する設定を施してみた。

・・・動いた・・・ような気がする。

チートコマンドデータの転送しかしていないが、動いている。

やるもんだなぁ、新しいVirtualPC!!

ひょっとしてXP modeで十分動いたのかな?

Windows7 32bitは無駄な労力?(^^;/

テーマ:Windows7 お試し日記 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/28(水) 12:20:31|
  2. テレビにパソコン生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

nVidia ION+ATOM+Windows7

Windows7が正式発売されたので、
以前買った『UNITY VALORE ION 330』に本格的に
Windows7用ドライバを適用してみた。

もっとも、UNITYからはドライバが出ていなかったので、
nVIDIAのホームページでドライバその他をダウンロードした。

適用したのは、チップセットドライバ、ディスプレイアダプタドライバ、サウンドドライバの三点。

すると、今まで正しく認識できなかったデバイス1つあったのだが、無くなった。
また、ディスプレイの解像度に、HDMI専用のモードがあらわれ、
今まで最も近い設定を適用していた場合でも、最適の解像度が得られるようになった。
i480、1366×768などのモードが出てきたのだ。

現在、Just Office等の検証中。


では(^^)/

テーマ:Windows7 お試し日記 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/27(火) 12:17:37|
  2. テレビにパソコン生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

XPモードのダウンロード先

ブログをメモに使ってみよう。

Windows7 の上位エディションで使えるXPモードのダウンロード先。

RC使っている場合はアンインストール&再インストールでいけるのかしら?・・・かしら?かしら?

Windows XP Mode

XPモードを使うにはバーチャルPCが必要なんだよね。
こっちを先にインストールするんだぞ!! 

Windows Virtual PC


ということで!!
 

テーマ:日記・日誌 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/23(金) 18:42:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Windows7発売記念(^^;

バーガーキングがWindows7発売記念商品を出している。

Windows7 Whopper!!

なんと、2120kcalもあるらしい。

一食でこのカロリーだとスポーツ選手でも消費は難しそうだ(^^;

何でバーキンが?と思って考えていたが、
そういえば、ビルゲイツはバーキンが好きで、
「社長室よりレドモンドのバーキンに行った方が会える。」
なんて笑い話を聞いたことがある。

その辺がつながっているのかな?


では(^^)/

テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/23(金) 12:25:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

Windows7発売開始!!

Windows7が発売になって、昨夜は秋葉原に1000人以上が集合したらしい。

ドスパラの一番客はアムロ(古谷さん)だったとか・・・
てゆうか特権乱用?

おまえは買ったのかって?
実は、体調がよくなくてまだ互換性検証が終わっていないのよ。
窓辺ななみちゃんには興味があったけど、そんな理由で買ったら嫁に殺されるし(^^;

というわけで、折角TechNetPlusを購読しているから、
十分な互換性検証をして、ドライバーが出そろったら買うことにしよう。

それでも遅くはないよね。

では(^^)/

テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/22(木) 12:53:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(DQ9)今日のクエスト・・・

今日のクエストは何というか・・・

すごくあっさりしていた。

全てのアイテムを既に持っていたので、あっという間に終わってしまった。

しかも、何が変わったのかわからない(^^;

まぁ、アイテムはもらえたからいいや。


あー、エスなんたらの地図がほしい。

では(^^)/

テーマ:ドラゴンクエストIX - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/16(金) 12:25:55|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は、WiMAX+WalkmanX1060でYouTube!

UQ WiMAXのWiWiGW(WiMAX Wi-Fi GateWay)でWEPを設定してDSで
DQ9のロクサーヌさんの買い物を電車に乗って(時々会社で)やったりしているが、
今日は、Walkman Xシリーズの売りであるYouTubeの閲覧に挑戦した。

最初は設定がうまくいかなかったが、理由はWEPキーを入力した後
「確定」してから設定する必要があったためと判明。

帰り道ではうまくつながった。

WiWiGWのバッテリーがどの程度持つのか未知数だが、
さすがに有機ELで画像は奇麗で、面白いコンテンツは見つからなかったが、
ストレスなく見れた。

WiWiGWにしてよかった。
おかげで、Walkmanで通信しながらD4でブログが打てる。(^^)/

テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/14(水) 18:37:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

羽田空港の拡張と成田空港問題

マスコミがなぜか殊更に現国土交通省大臣の羽田空港24時間国際空港化について批判的な意見ばかり取り上げているが、
一番納得がいかないのは千葉の自治体の長たちの反応である。

「過去の経緯を勉強してほしい」と発言している人が多いが、私が国土交通省の大臣だったら、
「過去の経緯と現状を知っているので成田を拡張できないのだ!!」
「文句を言うなら、地元の問題を解決してみろ。そうしたら成田をハブ空港化して東京までのリニアを引いてやる。」
と言っているところだろう。

そもそも、成田は地元民や全国の「反対派」と言われる人々の食い物になってきたし、現状もそうなっている。
さらに、千葉県としては既得権となっているような謎の事態まであるようだ。

残念ながら、羽田は海の上に滑走路を拡張できるので今更「反対派」と言われる人々に利益を提供して成田を拡張する意味はない。
必要なら、羽田の海の上に何本でも滑走路を作ればいいのだ。

悔しかったら、スペースシャトルや超音速旅客機が停まれる滑走路を提供してみろ。森田!!
あと2本滑走路を造ると発言してみろ。

拡張性のない空港に未来はない。


そもそも、成田空港はいまだに「反対派」といわれる人が多いみたいだから、
「空港の土地を20年以内に返すから好きに使え」って言われた方がうれしいんじゃないの?


国益を考えず、利権だか既得権だかを守ろうとする千葉の自治体の長たちには虫唾が走るね。
自分が乗っている船全体が沈もうとしているのに、自分たちだけ良ければいいんだと言っているような人は
政治から離れた方がいいんじゃないの?

日本は、空港を1/2・・いや1/3に減らす必要があると思う。
あるいは、離島の空港のように、発着便数にあった設備で運用するべきだ。

テーマ:日記・日誌 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/14(水) 12:46:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またもDS!!

不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ

DSで冬発売予定!!

さては、風来人観察日記を書かせないための陰謀だなぁ!!

自称風来人は今は、勇者を気取りながらダンジョンを攻略している。

テーマ:風来のシレンシリーズ - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/13(火) 13:05:52|
  2. 風来人観察日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(DQ9ネタばれ注意)ここでヒント!!

今日もクエストが配信になったね。

配信クエストをやろうと思ったが、城下町の困った人が見つからない・・・

まぁ、常套手段で見つかるんだけどね。

というわけでヒントです。

困っている人は夜にしか現れません。

では!!(^^)/

テーマ:ドラゴンクエストIX - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/09(金) 12:47:11|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Microsoft Security Essentialsに対する批判

なんか、Symantecが相変わらず批判しているみたいだねぇ。

でも、MSも言っているように、現在ウィルス対策していない人に対する製品なのだから、
タダで使用できる分機能が限られているのは当たり前といえば当たり前。

Symantecは、この製品に対して、
「パターンファイルのみの検知で、振る舞い検知などの未知のマルウェアに対する対策がない」
といっているらしい。
MSもこの点は認めている。


でもねぇ、私としては、私のシステムをウィルスがいるわけでもないのに3回も破壊してくれた
Symantecに言われたくないねぇ。
どうして壊れたのかって?
一回目は調子が悪かったのでアンインストールしたらシステムが破壊された。
二回目も同じ。
三回目はオートチューニング後二度と立ち上がらなくなった。

毎回クリーンインストールさ、Symantecのシステムリカバリーが有効だったことは一度もない。

テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/09(金) 10:46:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

UQ健闘!!

UQコミュニケーションズのWiMAX契約者数が発表された。

21,700件・・・だったと思う。

サービス開始当初、狭いエリアや移動時切れまくる接続状態に不満が多かったUQ WiMAXだが、
思った以上に健闘している。

私の個人的な予想は24,000件だっただが、そこまでは届いていなかった。

エリアの拡大に伴ってさらにユーザが増えてくるだろう。

後の懸案はXGPの本格投入タイミングかな?


とりあえず、がんばれUQ!!

(^^)/

テーマ:モバイルライフ - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/08(木) 12:56:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(DQ9)クリフトくんは・・・

嫁に突っ込まれた。

クリフトくんは僧侶としては二人目じゃなくて三人目だよって。

チャッピーの人も僧侶だった。

でも、クリフトくんはよく考えたら僧侶じゃなくて神官だった!!

関係ないか。

日本は宗教ぐちゃぐちゃだし・・・(^^;/

テーマ:ドラゴンクエストIX - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/02(金) 12:36:51|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(DQ9ネタばれ注意)クリフトくんって・・・だったんだぁ(^o^;

クリフトくんは、普通に話しかける、僧侶になって話しかける、誕生日に話しかける、宿屋を大きくして話しかけるの4回で全部の装備が手に入るらしい。

手袋がないので、神官の手袋あたりを身につけてセレクトボタンを押すと。

「~~~神官」のクリフトさんと言われながら称号をもらえた。

そうだったんだぁ。

まぁそうだよねぇ。(^^)
これは、やってないと笑えない。

テーマ:ドラゴンクエストIX - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/02(金) 10:28:40|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日はWii Fit Plusの発売日だ!!

今日はWii Fit Plusの発売日だ。

そして、あまり関係ないが、パソコンでこのブログをみると右下に
blogramという謎のガジェットが追加されていることに気がついた人もいるかもしれない。

なんでも、ブログの内容を解析してよく出てくるキーワードをジャンル別に分類して
趣味の合いそうなブログ同士をつないでくれるサービスらしい。

最近始まったサービスらしいが、宣伝していたので、とりあえず追加してみた。

面白いかどうかは知らないよ(^^)/

テーマ:日記・日誌 - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/10/01(木) 20:54:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(DQ9)次のお客さんは?

明日来る新しいお客さんは、「マシリト」じゃなくて「クリフト」!!

二人目の僧侶登場だぁ!!

テーマ:ドラゴンクエストIX - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/10/01(木) 13:04:02|
  2. ゲーマーの独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

プロフィール

くわぽん

Author:くわぽん
くわぽんのブログへようこそ!
気が向いたらコメントください♪

アフィリエイトバナー

広告の中で説明だけ読んでよさそうなものを出しています。
よかったらクリックしてね。
詐欺みたいのがあったら教えてね。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

D4でモバイル生活 (29)
風来人観察日記 (66)
ゲーマーの独り言 (183)
つれづれ日記 (114)
音楽を持ち歩く (47)
Windows Home Server 管理日記 (95)
Dolce Gustoとの日がな一日 (22)
お篭り部屋構築日記+愚痴 (53)
ウツ(鬱) (99)
未分類 (800)
So-Netの名残 (4)
DNNを使いましょう (26)
コカコーラとのお付き合い (9)
RPGを語る (4)
テレビにパソコン生活 (3)
”使えるねっと”は使える? (12)
Android日記 (4)
再生した地球にて (29)
セキュリティBlog (19)
Cuckoo SandBox (5)

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード

QRコード